SMI_WW2MODEL
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
|
ログイン
]
開始行:
[[Santa Maria Industry]]
|製品命名凡例|CENTER:ニ四式|CENTER:戦闘機|CENTER:<新風>...
|CENTER:意味|CENTER:制式日|CENTER:用途|CENTER:愛称|CENTER...
&br;
**1.1t級戦闘機 [#g225f5bf]
:ニ四式戦闘機<新風>一一型|
WW2風空戦レギュレーションに基づいた本格1.1t級戦闘...
武装は機首6Arm/2F機銃のみとなるが軽量で機動性に優れ...
単発単座で最高速度405km/h。
#ref(二四式戦闘機<新風>一一型.JPG)
&br;&br;
:二四式戦闘機<新風>一ニ型|
新風一一型の搭載エンジンをSAE製霧雨一型から同社製霧雨二型...
外観上の差異としては機首のプロペラスピナーが装備された程...
&br;
:二四式戦闘機<新風>一ニ甲型|
動翼制御系を見直し、静安定性を高める改良を施された機体。&...
改良の甲斐もあり安定した高速性能を得て、最高速度が415km/h...
&br;
:二四式戦闘機<新風>二一型|
剛性と対弾性を高める為、試験的に機体構造を一部見直された...
操縦系統に改良が施され操縦者の好みに合った操作法を取れる...
機体の運動性・安定性共に一一・一ニ型系列より劣る為に少数...
&br;
:二四式戦闘機<新風>三一型 [ [[DownLoad:http://rigidchi...
構造改良が失敗に終わった二一型の反省を活かし、再度機体構...
主翼の位置を従来より60cm後退させる事で優れた動/静安定性の...
動翼制御系・操縦系統にも大規模な改修が施され統一操縦規格(...
**1.1t級軽爆撃機 [#cd7b4ec8]
:ニ四式軽爆撃機<新星>一一型|
WW2風空戦レギュレーションにおける遭遇戦レギュのヤーボ...
基本構造は新風のものを流用するも、胴部延長や主翼の全面再...
主武装は機首3Arm/4F機銃及び後部3Arm/4F旋回機...
単発複座で最高速度410km/h(爆弾懸架時は185km...
#ref(二四式軽爆撃機<新星>一一型.JPG)
終了行:
[[Santa Maria Industry]]
|製品命名凡例|CENTER:ニ四式|CENTER:戦闘機|CENTER:<新風>...
|CENTER:意味|CENTER:制式日|CENTER:用途|CENTER:愛称|CENTER...
&br;
**1.1t級戦闘機 [#g225f5bf]
:ニ四式戦闘機<新風>一一型|
WW2風空戦レギュレーションに基づいた本格1.1t級戦闘...
武装は機首6Arm/2F機銃のみとなるが軽量で機動性に優れ...
単発単座で最高速度405km/h。
#ref(二四式戦闘機<新風>一一型.JPG)
&br;&br;
:二四式戦闘機<新風>一ニ型|
新風一一型の搭載エンジンをSAE製霧雨一型から同社製霧雨二型...
外観上の差異としては機首のプロペラスピナーが装備された程...
&br;
:二四式戦闘機<新風>一ニ甲型|
動翼制御系を見直し、静安定性を高める改良を施された機体。&...
改良の甲斐もあり安定した高速性能を得て、最高速度が415km/h...
&br;
:二四式戦闘機<新風>二一型|
剛性と対弾性を高める為、試験的に機体構造を一部見直された...
操縦系統に改良が施され操縦者の好みに合った操作法を取れる...
機体の運動性・安定性共に一一・一ニ型系列より劣る為に少数...
&br;
:二四式戦闘機<新風>三一型 [ [[DownLoad:http://rigidchi...
構造改良が失敗に終わった二一型の反省を活かし、再度機体構...
主翼の位置を従来より60cm後退させる事で優れた動/静安定性の...
動翼制御系・操縦系統にも大規模な改修が施され統一操縦規格(...
**1.1t級軽爆撃機 [#cd7b4ec8]
:ニ四式軽爆撃機<新星>一一型|
WW2風空戦レギュレーションにおける遭遇戦レギュのヤーボ...
基本構造は新風のものを流用するも、胴部延長や主翼の全面再...
主武装は機首3Arm/4F機銃及び後部3Arm/4F旋回機...
単発複座で最高速度410km/h(爆弾懸架時は185km...
#ref(二四式軽爆撃機<新星>一一型.JPG)
ページ名: