Designer In Sierra
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
|
ログイン
]
開始行:
[[企業]]
#ref(Designer In Sierra.png,wrap)
#contents
**社内広報 [#scf090e6]
''&size(17){___};''&br;
___
**広報 [#r19bd297]
''&size(20){当社は[[Revolution Design Bureau:http://rigid...
**企業概要 [#jcd43136]
:分野|軍事企業
**企業説明 [#n450a3fb]
-以下は倒産前のプロパガンダ活動チラシより抜粋&br;
&br;
1912〜 (現1945年)。&br;
元々はピアノなどの下請け製造企業でしたが、&br;
何時しか独自の開発ナンバー「Dis」の開発を&br;
政府に許可された企業です。&br;
しかし(検閲済)。&br;
山岳に囲まれている我が祖国では機動性よりも&br;
安定性を重視する傾向にあり、高高度からの強襲を&br;
行う訓練が弊社基地で日々行われています。&br;
「貴方の入社を弊社では何時でもお待ちしています!」
&br;
&br;
&br;
RDBの傘下企業になってから開発された航空機には一部例外を除...
各型番別に女性名(Dis-103A型:Agnes 等)が付けられている。
**航空 [#ebe51fba]
-Jet
--[[Strahlflugzeug>#ndisJET]]
---[[Dis-1001 Ostrich>#dis1001]]
---[[Dis-1002 Lily>#dis1002]]
-1.1t
--[[1.1t Kampfflugzeug>#ndis11t]]
---[[Dis-103 Osmanthus>#dis103]]
---[[Dis-104 Hakua>#dis104]]
---[[Dis-105 Grani>#dis105]]
---[[Dis-106 Cypress>#dis106]]
---[[Dis-107 Quail>#dis107]]
---[[Dis-108 Midnight Stalker>#dis108]]
---[[Dis-109 Schild>#dis109]]
---[[Dis-110 Scudo>#dis110]]
--[[1.1t Jagdbomber>#ndis11tJ]]
---[[Dis-104G Hakua>#dis104G]]
---[[Dis-107G Quail>#dis107G]]
---[[Dis-108G Midnight Stalker>#dis108G]]
-2.2t
--[[2.2t Kampfflugzeug>#ndis22t]]
---[[Dis-201 Hibiscus>#dis201]]
---[[Dis-202 Flandern>#dis202F]]
---[[Dis-203 Sleipnir>#dis203]]
---[[Dis-204 Erika>#dis204]]
--[[2.2t Jagdbomber>#ndis22tJ]]
---[[Dis-202 Roselle>#dis202R]]
-Bomber
--[[Bomber>#ndisB]]
---[[Dis-5001>#dis5001]]
-2000 Series
--[[2000 Series>#Dis2000b]]
---[[Dis-2001 Schild>#dis2001]]
---[[Dis-2002 Scudo>#dis2002]]
---&color(#A63D21){Dis-2003 Bouclier};
----
&aname(ndisJET);
-Strahlflugzeug
----
&aname(dis1001);
:Dis-1001 Ostrich|Dis-103以前に、比較的簡易なJET戦闘機を...
様々な欠陥があったため、後継機の[[Dis-1002>#dis1002]]に取...
&br;&br;
型番別愛称 A型:Amalia
----
&aname(dis1002);
:Dis-1002 Lily|双発のジェット局地戦闘機。[[Dis-1001>#dis...
試作機の愛称はLiriodendronとなっていたが、制式採用される...
&br;&br;
型番別愛称 A型:Annegert L型:Lotte
#ref(Dis-1002.png,wrap)
----
&aname(ndis11t);
-1.1t Kampfflugzeug
----
&aname(dis103);
:Dis-103 Osmanthus(木犀)|[[Revolution Design Bureau:http...
初期型のA型、攻撃力強化型のB型、改良型のC、D型がある。&br;
D型はフラッペロンを採用したものの、付け根角による最小旋回...
&br;&br;
型番別愛称 A型:Agnes B型:Brünnhild C型:Clara D型:Dorothe...
#ref(Dis-103G.png,wrap)
----
&aname(dis104);
:Dis-104 白鴉|[[Dis-103I>#dis103]]の失敗を機に、今までの...
巴戦用に機首のみに機関砲を搭載したE型(1.5t)も後期になって...
Dis-104D Mk.2のみ機密指定されている。
&br;&br;
型番別愛称 A型:Adele B型:Bianca C型:Charlotte D型:Daniel...
#ref(Dis-104DMK2GMK2.png,wrap)
----
&aname(dis105);
:Dis-105 Grani|[[Dis-104>#dis104]]に改良を加え、より洗練...
&br;&br;
型番別愛称 A型:Anni
----
&aname(dis106);
:Dis-106 Cypress|Dis-12HAKUAと同じく高速エンテ型機プロイ...
[[Dis-110>#dis110]]の就役に伴い、順次退役している。
&br;&br;
型番別愛称 A型:Adelaide T型:Theresia
#ref(Dis-106.png,wrap)
----
&aname(dis107);
:Dis-107 Quail|[[Dis-103>#dis103]]に大規模な改修を施した...
&br;&br;
型番別愛称 A型:Anneliese [[G型>#dis107G]]:Gertrud
#ref(Dis-107.png,wrap)
----
&aname(dis108);
:Dis-108 Midnight Stalker|[[Dis-107>#dis107]]を尾輪式へ...
&br;&br;
型番別愛称 A型:Anne B型:Brigitte C型:Carla [[G型>#dis108...
#ref(Bis-nsb.png,wrap)
----
&aname(dis109);
:Dis-109 Schild|[[Dis-104>#dis104]]及び[[Dis-108>#dis108...
#ref(Dis-109.png,wrap)
----
&aname(dis110);
:Dis-110 Scudo|[[Dis-109>#dis109]]の実質的な後継機。Dis-...
その性能から攻撃機型の開発も予定されていたが、爆撃機のほ...
本機の就役に伴い、[[Dis-106>#dis106]]は全機退役している。
#ref(Dis-110.png,wrap)
----
&aname(ndis11tJ);
-1.1t Jagdbomber
----
&aname(dis104G);
:Dis-104G 白鴉|[[Dis-104>#dis104]]に対地攻撃能力を付加し...
#ref(Dis-104G.png,wrap)
----
&aname(dis107G);
:Dis-107G 鶉|[[Dis-107>#dis107]]に対地攻撃能力を付加した...
----
&aname(dis108G);
:Dis-108G Midnight Stalker|[[Dis-108B>#dis108]]に対地攻...
----
&aname(ndis22t);
-2.2t Kampfflugzeug
----
&aname(dis201);
:Dis-201 Hibiscus|大型の対B迎撃機。「様々な任務を遂行で...
----
&aname(dis202F);
:Dis-202 Flandern|大型の護衛戦闘攻撃機。銃座の搭載予定。
----
&aname(dis203);
:Dis-203 Sleipnir|
----
&aname(dis204);
:Dis-204 Erika|三発の輸送/標的機。ある程度の爆撃も可能で...
#ref(Dis-204.png,wrap)
----
&aname(ndis22tJ);
-2.2t Jagdbomber
----
&aname(dis202R);
:Dis-202 Roselle|[[Dis-202>#dis202F]]の戦闘攻撃機型。
----
&aname(ndisB);
-Bomber
----
&aname(dis5001);
:Dis-5001|
----
&aname(Dis2000b);
-2000 Series
----
1.1t
----
&aname(dis2001);
:Dis-2001 Schild|[[Dis-109>#dis109]]参照。
----
&aname(dis2002);
:Dis-2002 Scudo|[[Dis-110>#dis110]]参照。
----
2.2t
----
----
''&size(30){※併合前活動停止部門};''
-[[Jet>#disJET]]
---[[Dis-1 青鷺火>#dis1]]''(廃棄済)''
-[[1.1t>#dis11t]]
---[[名称不明機>#min1]](稼働可能-''絶賛処分準備中)''
---[[Dis-101 テルエル>#dis101]](稼働可能-''絶賛処分準備...
---[[Dis-102 シュトルヒ>#dis102]]''(シベリア行き航空便専...
-[[2.2t>#dis22t]]''(無条件廃棄済規格)''
---[[Dis-2 青鷺火改>#dis2]]''(廃棄済)''
---[[Dis-3 Clea>#dis3]]''(廃棄済)''
---[[Dis-4>#dis4]]''(廃棄済)''
---[[Dis-5>#dis5]]''(廃棄済)''
---[[Dis-6 Tirpitz/Dunkerque>#dis6]]''(廃棄済)''
---[[Dis-7>#dis7]]''(廃棄済)''
---[[Dis-8 Germinal>#dis8]]''(廃棄済)''
---[[Dis-9>#dis9]]''(廃棄済)''
---[[Dis-10>#dis10]]''(廃棄済)''
---[[Dis-11>#dis11]]''(廃棄済)''
---[[Dis-12 白堊>#dis12]]''(廃棄済)''
-[[共同開発機>#dis_kyodo]]
--[[革命設計局(RDB)>#dis_kyodordb]]
---[[DisDis Projekt>#DisDis]]''(廃棄済)''
---[[Dis-2FBis...>#DisDis1]]''(廃棄済)''
----
&aname(disJET);
-Jet
----
&aname(dis1);
:Dis-1 青鷺火|初代参戦機。初の規格対応機でもある。Jet機...
----
&aname(dis11t);
-1.1t
----
&aname(min1);
:名称不明機|民間輸送用に開発を命令され誕生した異端児。''...
----
&aname(dis101);
:Dis-101 Teruel|本機も''廃棄処分決定''。&br;
----
&aname(dis102);
:Dis-102 シュトルヒ|シベリアへの人員輸送用。&br;
写真の機体は偵察攻撃機企画部設計主任兼顧問の輸送時のもの。
#ref(102s.png,wrap)
----
&aname(dis22t);
-2.2t''(無条件廃棄済規格)''
----
&aname(dis2);
:Dis-2 青鷺火改(廃棄済個体)|初のプロペラ機。''処分済''。
----
&aname(dis3);
:Dis-3 Clea(廃棄済個体)|Dis-2型が安定重視だったのに対し...
当設計局と政府との角質により二機が試作されたのみで導入は...
----
&aname(dis4);
:Dis-4(廃棄済個体)|詳細不明。''処分済''。
----
&aname(dis5);
:Dis-5(廃棄済個体)|詳細不明。''処分済''。
----
&aname(dis6);
:Dis-6 Tirpitz/Dunkerque(廃棄済個体)|低高度攻撃機。機体...
攻撃力増強型のB型、プロペラを反転型にしたC型などが二機生...
しかし、「爆撃機高速化計画」にそぐわないと判断され、順次...
C型に至ってはエンジンだけでも1tを超えており、総重量が4tを...
やはり「重」爆撃機・・・であるが、一切の迎撃装備を持たな...
無残にも撃墜されるケースが多数報告されている。&br;
これも破棄に拍車をかける結果になった模様である。''処分済'...
----
&aname(dis7);
:Dis-7(廃棄済個体)|左右非対称機。詳細不明。''処分済''。
----
&aname(dis8);
:Dis-8 Germinal(廃棄済個体)|規格対応のヘリコプター。開発...
ため、最期まで改良されることはなかった。''処分済''。
----
&aname(dis9);
:Dis-9(廃棄済個体)|革命設計局(RDB)と共同開発した機体の解...
----
&aname(dis10);
:Dis-10(廃棄済個体)|大型飛行艇。偵察行動に従事することな...
''破棄''された。
----
&aname(dis11);
:Dis-11(廃棄済個体)|DDP機の大幅改良を行った機体。''処分済...
----
&aname(dis12);
:Dis-12HAKUA(廃棄済個体)|DIS初(当時)のエンテ型機。長所の...
所謂失策機。''処分済''。
----
&aname(dis_kyodo);
共同開発機
----
&aname(dis_kyodordb);
[[革命設計局]](RDB)
----
&aname(DisDis);
:Dis-Dis Projekt(廃棄済規格)|ディス-ディス プロイエクト(D...
Disと[[革命設計局]](RDB)の間で行われた2.2t機計画の通称。&...
&br;
尚、Dis-2+FCなどのように型番を省略していた。
----
&aname(DisDis1);
:Dis-2FBis...(廃棄済規格)|導入当時から邀撃任務のみだった...
「新型戦闘機が多数製造されているのでは?」&br;
という疑いがマスメディアより多数寄せられていたようである...
これにより作戦行動がとれず、当局は当時、相当困惑したよう...
''処分済''。&br;
#ref(DD2.png,wrap)
**海上/水中 [#n8716c3e]
''&size(30){※一部除き活動停止管轄区};''
-[[船舶>#senpaku]]
-[[1.1t>#diss11t]]
-[[2.2t>#diss22t]]''(無条件廃棄済規格?)''
---[[名称不明船舶>#dissss1]]''(ぁゃιぃ)''
-[[潜水艦>#sensui]]
-[[1.1t>#disss11t]]
-[[2.2t>#disss22t]]''(無条件廃棄済規格?)''
----
&aname(senpaku);
-船舶
----
&aname(diss11t);
-1.1t
----
&aname(diss22t);
-2.2t''(無条件廃棄済規格?)''
----
&aname(dissss1);
:名称不明船舶|%%『当時の』規格内に収めた分離型船舶。%%&br;
%%みそぼん海軍([[441設計局]]参照)に対抗する目的で建造され...
%%みそぼん海軍による商船破壊がまったく行われず、%%&br;
%%これといってみそぼん海軍の活動が行われないため%%&br;
%%現在は波止場の肥やしとなっている。%%&br;
&br;
%%ちなみに、当時合法であった2.2t級を遵守しているため、%%&...
%%現在でも航行可能かはぁゃιぃ現状である。%%&br;
%%これに関連して現在、総合管轄隊に連絡を取っている状況で...
----
&aname(sensui);
-潜水艦
----
&aname(disss11t);
-1.1t
----
&aname(disss22t);
-2.2t''(無条件廃棄済規格?)''
----
**15chip兵器 [#s62f5d41]
:&size(20){新たしい15chipモデルはこっちかも};|[[Security-...
&aname(CBIS);
:&size(20){ちびすまるく};|???
:ちびすまるく|作った本人からもすっかり忘れられていたプロ...
15chip戦初の空戦を某企業と行ったのもこの機体である。
&br;
&br;
:ちびすまるく改|初期型から改良された機体。プロトタイプ消...
:ちびすまるく改改|改良型。
:ちびすまるく改3|改良型。
:ちびすまるく改4|改良型。
:ちびすまるく改5.5|改良型。
:ちびすまるく改6|改良型。
:ちびすまるく改7|改良型。
:ちびすまるく8|最終型。
----
&aname(PJUL);
:&size(20){ぷちじゅれる};|???
:ぷちじゅれる|ちびすまるくでの15chip戦時に、ヘリからの攻...
&br;
&br;
:ぷちじゅれる|初期型。
:ぷちじゅれる2|最終型。
----
&aname(mido);
:&size(20){緑鷺火};|???
:緑鷺火|15chip戦jetレギュができたので即行で作った機体。当...
&br;
&br;
:緑鷺火jet|初期型。
:緑鷺火jetいくさ|改良型・・・?
:緑鷺火jetいくさ2|改良型・・・?
----
&aname(kkkumo);
:&size(20){最終鬼畜全部奇異};|???
:最終鬼畜全部奇異|動画で約束した通り適当につくった多脚。
&br;
&br;
:最終鬼畜全部奇異|多脚その1。
:最終鬼畜全部奇異2|多脚その2。脚をアームからホイールに変...
終了行:
[[企業]]
#ref(Designer In Sierra.png,wrap)
#contents
**社内広報 [#scf090e6]
''&size(17){___};''&br;
___
**広報 [#r19bd297]
''&size(20){当社は[[Revolution Design Bureau:http://rigid...
**企業概要 [#jcd43136]
:分野|軍事企業
**企業説明 [#n450a3fb]
-以下は倒産前のプロパガンダ活動チラシより抜粋&br;
&br;
1912〜 (現1945年)。&br;
元々はピアノなどの下請け製造企業でしたが、&br;
何時しか独自の開発ナンバー「Dis」の開発を&br;
政府に許可された企業です。&br;
しかし(検閲済)。&br;
山岳に囲まれている我が祖国では機動性よりも&br;
安定性を重視する傾向にあり、高高度からの強襲を&br;
行う訓練が弊社基地で日々行われています。&br;
「貴方の入社を弊社では何時でもお待ちしています!」
&br;
&br;
&br;
RDBの傘下企業になってから開発された航空機には一部例外を除...
各型番別に女性名(Dis-103A型:Agnes 等)が付けられている。
**航空 [#ebe51fba]
-Jet
--[[Strahlflugzeug>#ndisJET]]
---[[Dis-1001 Ostrich>#dis1001]]
---[[Dis-1002 Lily>#dis1002]]
-1.1t
--[[1.1t Kampfflugzeug>#ndis11t]]
---[[Dis-103 Osmanthus>#dis103]]
---[[Dis-104 Hakua>#dis104]]
---[[Dis-105 Grani>#dis105]]
---[[Dis-106 Cypress>#dis106]]
---[[Dis-107 Quail>#dis107]]
---[[Dis-108 Midnight Stalker>#dis108]]
---[[Dis-109 Schild>#dis109]]
---[[Dis-110 Scudo>#dis110]]
--[[1.1t Jagdbomber>#ndis11tJ]]
---[[Dis-104G Hakua>#dis104G]]
---[[Dis-107G Quail>#dis107G]]
---[[Dis-108G Midnight Stalker>#dis108G]]
-2.2t
--[[2.2t Kampfflugzeug>#ndis22t]]
---[[Dis-201 Hibiscus>#dis201]]
---[[Dis-202 Flandern>#dis202F]]
---[[Dis-203 Sleipnir>#dis203]]
---[[Dis-204 Erika>#dis204]]
--[[2.2t Jagdbomber>#ndis22tJ]]
---[[Dis-202 Roselle>#dis202R]]
-Bomber
--[[Bomber>#ndisB]]
---[[Dis-5001>#dis5001]]
-2000 Series
--[[2000 Series>#Dis2000b]]
---[[Dis-2001 Schild>#dis2001]]
---[[Dis-2002 Scudo>#dis2002]]
---&color(#A63D21){Dis-2003 Bouclier};
----
&aname(ndisJET);
-Strahlflugzeug
----
&aname(dis1001);
:Dis-1001 Ostrich|Dis-103以前に、比較的簡易なJET戦闘機を...
様々な欠陥があったため、後継機の[[Dis-1002>#dis1002]]に取...
&br;&br;
型番別愛称 A型:Amalia
----
&aname(dis1002);
:Dis-1002 Lily|双発のジェット局地戦闘機。[[Dis-1001>#dis...
試作機の愛称はLiriodendronとなっていたが、制式採用される...
&br;&br;
型番別愛称 A型:Annegert L型:Lotte
#ref(Dis-1002.png,wrap)
----
&aname(ndis11t);
-1.1t Kampfflugzeug
----
&aname(dis103);
:Dis-103 Osmanthus(木犀)|[[Revolution Design Bureau:http...
初期型のA型、攻撃力強化型のB型、改良型のC、D型がある。&br;
D型はフラッペロンを採用したものの、付け根角による最小旋回...
&br;&br;
型番別愛称 A型:Agnes B型:Brünnhild C型:Clara D型:Dorothe...
#ref(Dis-103G.png,wrap)
----
&aname(dis104);
:Dis-104 白鴉|[[Dis-103I>#dis103]]の失敗を機に、今までの...
巴戦用に機首のみに機関砲を搭載したE型(1.5t)も後期になって...
Dis-104D Mk.2のみ機密指定されている。
&br;&br;
型番別愛称 A型:Adele B型:Bianca C型:Charlotte D型:Daniel...
#ref(Dis-104DMK2GMK2.png,wrap)
----
&aname(dis105);
:Dis-105 Grani|[[Dis-104>#dis104]]に改良を加え、より洗練...
&br;&br;
型番別愛称 A型:Anni
----
&aname(dis106);
:Dis-106 Cypress|Dis-12HAKUAと同じく高速エンテ型機プロイ...
[[Dis-110>#dis110]]の就役に伴い、順次退役している。
&br;&br;
型番別愛称 A型:Adelaide T型:Theresia
#ref(Dis-106.png,wrap)
----
&aname(dis107);
:Dis-107 Quail|[[Dis-103>#dis103]]に大規模な改修を施した...
&br;&br;
型番別愛称 A型:Anneliese [[G型>#dis107G]]:Gertrud
#ref(Dis-107.png,wrap)
----
&aname(dis108);
:Dis-108 Midnight Stalker|[[Dis-107>#dis107]]を尾輪式へ...
&br;&br;
型番別愛称 A型:Anne B型:Brigitte C型:Carla [[G型>#dis108...
#ref(Bis-nsb.png,wrap)
----
&aname(dis109);
:Dis-109 Schild|[[Dis-104>#dis104]]及び[[Dis-108>#dis108...
#ref(Dis-109.png,wrap)
----
&aname(dis110);
:Dis-110 Scudo|[[Dis-109>#dis109]]の実質的な後継機。Dis-...
その性能から攻撃機型の開発も予定されていたが、爆撃機のほ...
本機の就役に伴い、[[Dis-106>#dis106]]は全機退役している。
#ref(Dis-110.png,wrap)
----
&aname(ndis11tJ);
-1.1t Jagdbomber
----
&aname(dis104G);
:Dis-104G 白鴉|[[Dis-104>#dis104]]に対地攻撃能力を付加し...
#ref(Dis-104G.png,wrap)
----
&aname(dis107G);
:Dis-107G 鶉|[[Dis-107>#dis107]]に対地攻撃能力を付加した...
----
&aname(dis108G);
:Dis-108G Midnight Stalker|[[Dis-108B>#dis108]]に対地攻...
----
&aname(ndis22t);
-2.2t Kampfflugzeug
----
&aname(dis201);
:Dis-201 Hibiscus|大型の対B迎撃機。「様々な任務を遂行で...
----
&aname(dis202F);
:Dis-202 Flandern|大型の護衛戦闘攻撃機。銃座の搭載予定。
----
&aname(dis203);
:Dis-203 Sleipnir|
----
&aname(dis204);
:Dis-204 Erika|三発の輸送/標的機。ある程度の爆撃も可能で...
#ref(Dis-204.png,wrap)
----
&aname(ndis22tJ);
-2.2t Jagdbomber
----
&aname(dis202R);
:Dis-202 Roselle|[[Dis-202>#dis202F]]の戦闘攻撃機型。
----
&aname(ndisB);
-Bomber
----
&aname(dis5001);
:Dis-5001|
----
&aname(Dis2000b);
-2000 Series
----
1.1t
----
&aname(dis2001);
:Dis-2001 Schild|[[Dis-109>#dis109]]参照。
----
&aname(dis2002);
:Dis-2002 Scudo|[[Dis-110>#dis110]]参照。
----
2.2t
----
----
''&size(30){※併合前活動停止部門};''
-[[Jet>#disJET]]
---[[Dis-1 青鷺火>#dis1]]''(廃棄済)''
-[[1.1t>#dis11t]]
---[[名称不明機>#min1]](稼働可能-''絶賛処分準備中)''
---[[Dis-101 テルエル>#dis101]](稼働可能-''絶賛処分準備...
---[[Dis-102 シュトルヒ>#dis102]]''(シベリア行き航空便専...
-[[2.2t>#dis22t]]''(無条件廃棄済規格)''
---[[Dis-2 青鷺火改>#dis2]]''(廃棄済)''
---[[Dis-3 Clea>#dis3]]''(廃棄済)''
---[[Dis-4>#dis4]]''(廃棄済)''
---[[Dis-5>#dis5]]''(廃棄済)''
---[[Dis-6 Tirpitz/Dunkerque>#dis6]]''(廃棄済)''
---[[Dis-7>#dis7]]''(廃棄済)''
---[[Dis-8 Germinal>#dis8]]''(廃棄済)''
---[[Dis-9>#dis9]]''(廃棄済)''
---[[Dis-10>#dis10]]''(廃棄済)''
---[[Dis-11>#dis11]]''(廃棄済)''
---[[Dis-12 白堊>#dis12]]''(廃棄済)''
-[[共同開発機>#dis_kyodo]]
--[[革命設計局(RDB)>#dis_kyodordb]]
---[[DisDis Projekt>#DisDis]]''(廃棄済)''
---[[Dis-2FBis...>#DisDis1]]''(廃棄済)''
----
&aname(disJET);
-Jet
----
&aname(dis1);
:Dis-1 青鷺火|初代参戦機。初の規格対応機でもある。Jet機...
----
&aname(dis11t);
-1.1t
----
&aname(min1);
:名称不明機|民間輸送用に開発を命令され誕生した異端児。''...
----
&aname(dis101);
:Dis-101 Teruel|本機も''廃棄処分決定''。&br;
----
&aname(dis102);
:Dis-102 シュトルヒ|シベリアへの人員輸送用。&br;
写真の機体は偵察攻撃機企画部設計主任兼顧問の輸送時のもの。
#ref(102s.png,wrap)
----
&aname(dis22t);
-2.2t''(無条件廃棄済規格)''
----
&aname(dis2);
:Dis-2 青鷺火改(廃棄済個体)|初のプロペラ機。''処分済''。
----
&aname(dis3);
:Dis-3 Clea(廃棄済個体)|Dis-2型が安定重視だったのに対し...
当設計局と政府との角質により二機が試作されたのみで導入は...
----
&aname(dis4);
:Dis-4(廃棄済個体)|詳細不明。''処分済''。
----
&aname(dis5);
:Dis-5(廃棄済個体)|詳細不明。''処分済''。
----
&aname(dis6);
:Dis-6 Tirpitz/Dunkerque(廃棄済個体)|低高度攻撃機。機体...
攻撃力増強型のB型、プロペラを反転型にしたC型などが二機生...
しかし、「爆撃機高速化計画」にそぐわないと判断され、順次...
C型に至ってはエンジンだけでも1tを超えており、総重量が4tを...
やはり「重」爆撃機・・・であるが、一切の迎撃装備を持たな...
無残にも撃墜されるケースが多数報告されている。&br;
これも破棄に拍車をかける結果になった模様である。''処分済'...
----
&aname(dis7);
:Dis-7(廃棄済個体)|左右非対称機。詳細不明。''処分済''。
----
&aname(dis8);
:Dis-8 Germinal(廃棄済個体)|規格対応のヘリコプター。開発...
ため、最期まで改良されることはなかった。''処分済''。
----
&aname(dis9);
:Dis-9(廃棄済個体)|革命設計局(RDB)と共同開発した機体の解...
----
&aname(dis10);
:Dis-10(廃棄済個体)|大型飛行艇。偵察行動に従事することな...
''破棄''された。
----
&aname(dis11);
:Dis-11(廃棄済個体)|DDP機の大幅改良を行った機体。''処分済...
----
&aname(dis12);
:Dis-12HAKUA(廃棄済個体)|DIS初(当時)のエンテ型機。長所の...
所謂失策機。''処分済''。
----
&aname(dis_kyodo);
共同開発機
----
&aname(dis_kyodordb);
[[革命設計局]](RDB)
----
&aname(DisDis);
:Dis-Dis Projekt(廃棄済規格)|ディス-ディス プロイエクト(D...
Disと[[革命設計局]](RDB)の間で行われた2.2t機計画の通称。&...
&br;
尚、Dis-2+FCなどのように型番を省略していた。
----
&aname(DisDis1);
:Dis-2FBis...(廃棄済規格)|導入当時から邀撃任務のみだった...
「新型戦闘機が多数製造されているのでは?」&br;
という疑いがマスメディアより多数寄せられていたようである...
これにより作戦行動がとれず、当局は当時、相当困惑したよう...
''処分済''。&br;
#ref(DD2.png,wrap)
**海上/水中 [#n8716c3e]
''&size(30){※一部除き活動停止管轄区};''
-[[船舶>#senpaku]]
-[[1.1t>#diss11t]]
-[[2.2t>#diss22t]]''(無条件廃棄済規格?)''
---[[名称不明船舶>#dissss1]]''(ぁゃιぃ)''
-[[潜水艦>#sensui]]
-[[1.1t>#disss11t]]
-[[2.2t>#disss22t]]''(無条件廃棄済規格?)''
----
&aname(senpaku);
-船舶
----
&aname(diss11t);
-1.1t
----
&aname(diss22t);
-2.2t''(無条件廃棄済規格?)''
----
&aname(dissss1);
:名称不明船舶|%%『当時の』規格内に収めた分離型船舶。%%&br;
%%みそぼん海軍([[441設計局]]参照)に対抗する目的で建造され...
%%みそぼん海軍による商船破壊がまったく行われず、%%&br;
%%これといってみそぼん海軍の活動が行われないため%%&br;
%%現在は波止場の肥やしとなっている。%%&br;
&br;
%%ちなみに、当時合法であった2.2t級を遵守しているため、%%&...
%%現在でも航行可能かはぁゃιぃ現状である。%%&br;
%%これに関連して現在、総合管轄隊に連絡を取っている状況で...
----
&aname(sensui);
-潜水艦
----
&aname(disss11t);
-1.1t
----
&aname(disss22t);
-2.2t''(無条件廃棄済規格?)''
----
**15chip兵器 [#s62f5d41]
:&size(20){新たしい15chipモデルはこっちかも};|[[Security-...
&aname(CBIS);
:&size(20){ちびすまるく};|???
:ちびすまるく|作った本人からもすっかり忘れられていたプロ...
15chip戦初の空戦を某企業と行ったのもこの機体である。
&br;
&br;
:ちびすまるく改|初期型から改良された機体。プロトタイプ消...
:ちびすまるく改改|改良型。
:ちびすまるく改3|改良型。
:ちびすまるく改4|改良型。
:ちびすまるく改5.5|改良型。
:ちびすまるく改6|改良型。
:ちびすまるく改7|改良型。
:ちびすまるく8|最終型。
----
&aname(PJUL);
:&size(20){ぷちじゅれる};|???
:ぷちじゅれる|ちびすまるくでの15chip戦時に、ヘリからの攻...
&br;
&br;
:ぷちじゅれる|初期型。
:ぷちじゅれる2|最終型。
----
&aname(mido);
:&size(20){緑鷺火};|???
:緑鷺火|15chip戦jetレギュができたので即行で作った機体。当...
&br;
&br;
:緑鷺火jet|初期型。
:緑鷺火jetいくさ|改良型・・・?
:緑鷺火jetいくさ2|改良型・・・?
----
&aname(kkkumo);
:&size(20){最終鬼畜全部奇異};|???
:最終鬼畜全部奇異|動画で約束した通り適当につくった多脚。
&br;
&br;
:最終鬼畜全部奇異|多脚その1。
:最終鬼畜全部奇異2|多脚その2。脚をアームからホイールに変...
ページ名: