レギュレーション
大重量車/装甲車レギュ(HVR)†
Heavy Vehicle Regulation
- PC性能の向上、RC自体の軽量化により、RCに本来不向きとされていた10tを超えるモデルによる戦闘やレースをより公平で円滑に行うためのレギュレーション
- 軽量級から重量級までを網羅した、段階的に調節可能なレギュレーション群の作成
- GCR、RRRで想定されていない5tを超えたモデルを定義するレギュレーションである
- 大型車(主に戦闘車両)を走攻守の三点でランク分けしWW2初期~第三世代MBT、近未来兵器を区分するものである
- 下記区分から機体に合ったものを選択し、HVR.SSS(情報秘匿のため後述する時代区分のみでも可)と呼称する
モデル制限†
全体制限†
- 接地したWheel、RLWの直接回転以外の動力を禁止する(Trimペラなど)
- 動力目的以外のWheel、RLWのPowerは500までとする(ジャイロ専用機構の禁止)
- すべてのWheel、RLWのBrake値下限は0とする
- jetは原則禁止。ただし、以下の場合は除く
- armに対して180°反対方向を向き、arm弾が発射されたフレームのみarmのoptionと同じ出力を出すもの(arm反動軽減用)
- optionが2のjet
- Lua/Scriptによる制御を推奨
- _SPLIT()や_BYE()などは禁止
出力(走)†
- Sクラス
- 出力無制限または脚を利用した走行装置(wheel/RLWを使わない走行)
- Aクラス
- 1wheel/RLWにつき50000
- Bクラス
- 1wheel/RLWにつき20000
- Cクラス
- 1wheel/RLWにつき10000
- Dクラス
- 1wheel/RLWにつき5000
砲威力(攻)†
- 総威力という指標を使う。要は機体についている全armのoption値合計。
- Sクラス
- 総威力無制限
- Aクラス
- 総威力50M以内
- Bクラス
- 総威力10M以内
- Cクラス
- 総威力1M以内
- Dクラス
- 総威力5000Kいない
- Eクラス
- 非武装
装甲(守)†
- weightチップを数えるのはだるいので総重量で区分(weightが装甲の大半なので装甲=重量とする)
- Sクラス
- 総重量80t以上
- Aクラス
- 総重量50t以上
- Bクラス
- 総重量30t以上
- Cクラス
- 総重量20t以上
- Dクラス
- 総重量10t以上
- Eクラス
- 総重量3t以下
時代区分†
走攻守のそれぞれのランクに数値を割り当て、その合計で区分する
S=5、A=4、B=3、C=2、D=1、E=0とする
- 時代区分S(15~13)
- 戦後(一部WW2末期)から第三世代MBTまでの戦車。マウス、90式、エイブラムス、チャレンジャー、T-80あたりが該当
- 時代区分A(12~10)
- WW2中期から後期までの戦車。ティーガーⅡ、T-34-85、パーシングあたりが該当
- 時代区分B(10~8)
- 時代区分C(8~6)
- 時代区分D(6~0)